迷える【ネイビーvol.2】カスタマイズ実例集。
一番人気のネイビー実例集、おかげさまで【vol.2】です!
ネイビー新着実例は、こちらで更新していきます。
これ以前ネイビー実例集vol.1。ご検討の際は、ぜひ合わせてチェックしてみてください。
hinolismoを始める数年前、デニムのように育てられるTシャツに出会い実感したネイビーです。
ご注文実例を参考にデザインと刷り色、楽しく迷ってください。
画像下のリンクは各デザイン詳細もチェックできる基本色ページとなっています。
Roda(ホーダ)-次は何を演る?/刷り色:シロ
Carneiro(羊)-草原の大地に生きる遊牧の民に愛をこめて/刷り色:シロ
「ネイビー実例集Vol1を見ました」コメントいただきました。
Companheiros(コンパニェイロス)-パンデイロとカバキーニョの関係/刷り色:ロータスピンク
森の細胞/刷り色:ヤマブキ
Estrelas(エストレラス)/刷り色:ヤマブキ
非戦平和&憲法9条リスペクト/刷り色:ロータス
Roda(ホーダ)/刷り色:ロータス
ネイビーvol.1の前と背プリント入れ替えを見て同色ご注文。
Moqueca(ムケッカ)/刷り色:クリーム
MACACO(猿)/刷り色:アマハイ
Nordeste(ノルデスチ)/刷り色:シロ ※画像粗くなりました。すみません!
MAXIXE(マシーシ)/刷り色:ワカクサ
Estrelas(エストレラス)/刷り色:ワカクサ
EU SOU CAVAQUINHO(わたしはカヴァキーニョ)/刷り色:クリーム
蓮の花にアジアの手技、民芸布でできた服を合わせてくださいました!
しなやか曲線のさりげないバランス感は、タイ古式マッサージというお仕事柄でしょうか。
心と体を癒しほぐす施術をする側は、絶妙の力加減と心配りでウルトラハードなところを、
「こんな感じで仕事時や普段着で楽しく着用しております。
生地が丈夫で着心地がよいので、365日袖を通したくなるというのもうなずけます!」
ヘビロテで2年のこのコンディション、
大切に育ててくださっているモデルさまと長持ちTシャツの実力に心も踊ります。
あらたに色違いで迷えるロータスTご注文もいただきました。ありがとうございました!
Lotus(ロータス)-泥より出づるも泥に染まらず/刷り色:ロータス
森の細胞/刷り色:ワカクサ
MAXIXE(マシーシ)/刷り色:アオ
新カイピリーニャ/刷り色:シロ
Bandolim(バンドリン)/刷り色:ヤマブキ
Roda(ホーダ)/刷り色:アマハイ
Orelhao(オレリャォン)と黒電話/刷り色:ソラ
Batida de coco(バチーダ・ヂ・ココ)/刷り色:ロータス
これより以前のネイビー実例集vol.1はこちら。
ご注文いただいてから1枚1枚手刷りするhinolismoならではのアレンジ、
前と背を入替えプリントも承ります。
デザイン記入欄に「◯◯◯◯前後入れ替え」と記入、または、
ご注文手続きの通信欄に「前後入れ替え」など一筆入れてください。
色の組み合わせ相談もお気軽に聞いてください。
ご注文は 迷えるネイビー半袖Tシャツご注文ページで。
※「レビューまたはモデル投稿案内」メールから着用画像を送って頂いたhinolismo会員さまには、250円分ポイント発行させていただきます。
モデルさまご参加お待ちしてます!